辻野建設工業株式会社は、北海道当別町を拠点として、北海道らしさのある住宅を建築しています。ここでは辻野建設工業株式会社が建てる苫小牧の注文住宅の特徴やモデルハウスの情報、施工事例などをご紹介します。
公式サイトに記載なし
辻野建設工業株式会社は、北海道の風景にあった暮らしの実現や新しい生活価値観を創り出すことをコンセプトにした「当別田園住宅プロジェクト」に取り組んでいます。施工開始から引き渡しまで責任をもって行います。雪や雨が外壁に当たりづらいように縁側のような空間であるデッキを作成しているのも特徴です。
平屋住宅を推奨しているのも、辻野建設工業株式会社の特徴です。平屋であれば、生活空間がフラットにつながり、年をとってからも暮らしやすくなるでしょう。階段や余分な廊下などが不要となり、2階建てと比べて建築費を抑えられる点もポイントです。
辻野建設工業株式会社では、高断熱・高気密の高性能な住宅を建築しています。柱間の充填断熱だけでなく、外側に板状の断熱材を張り付けているので、しっかりと断熱できます。
北海道という土地柄、高断熱・高気密は外せません。また、住宅性能が高いこともあり、換気方法や暖房器具には「パッシブ換気システム」と「薪ストーブ」を推奨しています。
なぜなら、パッシブ換気システムを使用することで、寒冷地の内外の温度差を利用でき、暖房と換気をスムーズに行えるからです。北海道ならではのシステムといえるでしょう。
「パッシブ換気システム」を活用して24時間換気にすることで、カビや結露を防ぐ効果が高まります。換気と暖房が同時に行えるシステムで、温度ムラが少なく室内環境を均一に保てるため、身体への負担が少ないこともポイントです。また自然エネルギーを利用しているため、エコである点も特徴といえます。
こだわりの注文住宅を建てる辻野建設工業株式会社は、建築家・伊礼智さんが設計したプランで建てる「i-works project」に参加しています。
当サイトでは、辻野建設工業株式会社のほかにも「信頼できるハウスメーカー・工務店」を紹介しています。「たくさんの候補から比較検討したい」という方はぜひ参考にしてください。
苫小牧で
注文住宅を建てるなら!
信頼できるおすすめ
ハウスメーカー3選を見る
(前略)これから一生ここに住もうと思った時に、やはり地元愛にあふれた地域工務店に家を建ててもらいたいと思いました。辻野さんの建てる家は、自然素材を使っていることはもちろん、地域コミュニティに根差した人の繋がりまで橋渡ししてくれる。そういう点も安心してお願いできると感じたんです。(中略)外壁には転勤で暮らした地域にちなんで道南スギと十勝産のカラマツを、床はナラの無垢材と天然木もふんだんに使用。窓越しには公園の白樺並木が四季の移ろいを感じさせます。常にソトとの繋がりがある空間は、まさにTさんが求めていた理想のわが家。「これからは四季を感じながら、自給自足に近い、自分たちでつくり上げる生活を目指したいです」と、笑顔で語るTさんでした。
引用元:辻野建設工業株式会社公式HP(https://tsujino-gr.co.jp/voice/2690/)
(前略)便利だけど味気ない都会の暮らしよりも、少し不便でもそれを楽しみに変えていける、自然の中での暮らしが魅力的だったんです。(中略)家づくりは、自分たちの暮らしに本当に必要な空間は何かを改めて考えるいい機会になりました。これから何年かかけて家のまわりを開拓して、畑や庭をつくり、自分たちで育てた野菜を食べたり、薪割りをしたりと、田園住宅の仲間入りをしていきたいです(後略)
引用元:辻野建設工業株式会社公式HP(https://tsujino-gr.co.jp/voice/2691/)
辻野建設工業株式会社のモデルハウス情報は、公式サイトで見つかりませんでした。
所在地 | 北海道石狩郡当別町末広380番地 辻野ビル内 |
---|---|
アクセス | JR学園都市線「石狩当別」駅から徒歩7分 |
営業時間/定休日 | 記載なし |
電話番号 | 0133-23-2408 |
公式サイトURL | https://tsujino-gr.co.jp/about/company/ |
株式会社ロゴスホーム
引用元:
https://www.logoshome.jp/tomakomai/
株式会社ecoaハウス
引用元:https://jinde.co.jp/archives/exhibition/tomakomai
日本ハウスホールディングス
引用元:https://www.nihonhouse-hd.co.jp/modelhouse/pref/detail/?id=153
(※)各受賞・No.1について
●ロゴスホーム「道民に選ばれてNo.1」:※2020年北海道住宅データバンクの調査にて北海道着工数1位を獲得(ロゴスホームと豊栄住宅の実績を合算)。
(参照:ロゴスホーム公式サイト(https://www.logoshome.jp/tomakomai/))
●ecoaハウス「サポート力No.1」:2015年第4回・2018年第7回全国⼯務店グランプリで三ツ星工務店全国第1位
(参照:ecoaハウス公式サイト(https://jinde.co.jp/feature/grandprix.html))
●日本ハウスホールディングス「子どもへの優しさNo.1」:第15回キッズデザイン賞 12年連続受賞
(参照:日本ハウスホールディングス公式サイト(https://www.nihonhouse-hd.co.jp/topics/kids2021/))
【選出基準】
2020年3月1日にGoogleにて「苫小牧 注文住宅」と検索した際に、5P以内に表示された苫小牧市にモデルハウス&店舗(支店・本店問わず)をもつハウスメーカー20社の中から、ユーザーニーズに沿って過去5年以内に輝いた実績をもとに選出。
(※1)ユーザーニーズに沿って過去5年以内に輝いた実績をもとに、「No.1」の実績として掲載。
(※2)参照:ロゴスホーム公式サイト(https://www.logoshome.jp/tomakomai/)
(※3)※2022年3月時点。参照:ecoaハウス公式サイト(https://jinde.co.jp/archives/staff)