苫小牧市の土地の相場価格はどのようになっているのでしょうか。この記事では、苫小牧市だけでなく隣接する市と価格を比較しながら、土地価格相場の目安を紹介します。
苫小牧市で土地の購入を検討している方はぜひ参考にしてください。
土地代データで調べたところによると、苫小牧市の公示地価は平均17,526円/㎡、坪単価は57,938円/坪となっています。
エリア別の地価ランキングは下記のようになっています。(2022年5月3日時点)
【1位】表町 地価平均 45,540円/㎡
【2位】柳町 地価平均 39,9366円/㎡
【3位】北栄町 地価平均 30,500円/㎡
【4位】拓勇 地価平均 30,500円/㎡
【5位】苫小牧駅 地価平均 27,657円/㎡
【6位】双葉町 地価平均 26,600円/㎡
【7位】ウトナイ 地価平均 25,500円/㎡
【8位】沼ノ端 地価平均 21,582円/㎡
【9位】青葉 地価平均 21,377円/㎡
【10位】東開町 地価平均 20,200円/㎡
一番高いのは表町で地価平均が45,540円/㎡です。一番低いのは樽前830円/㎡となっています。
苫小牧市と隣接している千歳市、白老郡白老町、勇払郡厚真町、安平町の価格はどのようになっているのでしょうか。土地代データで調査しました。(2022年5月3日時点)
千歳市は苫小牧市とまたがって新千歳空港があるほか、商業施設の開業などの開発が進んでいることから、価格が高くなっていると言えるでしょう。
苫小牧市は千歳市の隣ですが、ひとつ隣の市というだけでグッと価格が低くなります。
また苫小牧市は北海道の中でも比較的雪の量が少なく、一年を通して温暖で過ごしやすい気候が特徴です。
とは言っても、苫小牧市は北海道のため、慣れない方だと冬の寒さは厳しいと感じるでしょう。
そんな苫小牧市で住みやすい家を建てるには家を建てる際には、苫小牧市の土地柄にも対応できる住みやすい家を建てることができる、信頼できる住宅メーカー・工務店に依頼することが重要です。トップページでは、実績をもとに信頼できる会社を紹介しています。
苫小牧で注文住宅を建てるならここ!
おすすめのハウスメーカー・工務店を見る
苫小牧市は「北海道の空の玄関」とも言われている千歳市と隣接していますが、千歳市に比べて相場が半分程度となっています。そのため、地価が抑えられる分、建物にお金をかけられるのが魅力のエリアです。
また、1980年には室蘭市、2004年には帯広市、2018年には釧路市の人口を上回り、札幌市・旭川市・函館市に次ぐ道内4番目の人口規模となっているのも特徴です。(※)。苫小牧市はそれだけ住みやすく魅力のある街と言っても過言ではないでしょう。
株式会社ロゴスホーム
引用元:
https://www.logoshome.jp/tomakomai/
株式会社ecoaハウス
引用元:https://jinde.co.jp/archives/exhibition/tomakomai
日本ハウスホールディングス
引用元:https://www.nihonhouse-hd.co.jp/modelhouse/pref/detail/?id=153
(※)各受賞・No.1について
●ロゴスホーム「道民に選ばれてNo.1」:※2020年北海道住宅データバンクの調査にて北海道着工数1位を獲得(ロゴスホームと豊栄住宅の実績を合算)。
(参照:ロゴスホーム公式サイト(https://www.logoshome.jp/tomakomai/))
●ecoaハウス「サポート力No.1」:2015年第4回・2018年第7回全国⼯務店グランプリで三ツ星工務店全国第1位
(参照:ecoaハウス公式サイト(https://jinde.co.jp/feature/grandprix.html))
●日本ハウスホールディングス「子どもへの優しさNo.1」:第15回キッズデザイン賞 12年連続受賞
(参照:日本ハウスホールディングス公式サイト(https://www.nihonhouse-hd.co.jp/topics/kids2021/))
【選出基準】
2020年3月1日にGoogleにて「苫小牧 注文住宅」と検索した際に、5P以内に表示された苫小牧市にモデルハウス&店舗(支店・本店問わず)をもつハウスメーカー20社の中から、ユーザーニーズに沿って過去5年以内に輝いた実績をもとに選出。
(※1)ユーザーニーズに沿って過去5年以内に輝いた実績をもとに、「No.1」の実績として掲載。
(※2)参照:ロゴスホーム公式サイト(https://www.logoshome.jp/tomakomai/)
(※3)※2022年3月時点。参照:ecoaハウス公式サイト(https://jinde.co.jp/archives/staff)