苫小牧の注文住宅ガイド「とまこマイホーム」 » 基本のき!注文住宅のあれこれ » 注文住宅の土地の探し方と注意点

注文住宅の土地の探し方と注意点

注文住宅を建てる土地はどのように探せばよいのでしょうか。

この記事では土地探しを始めるタイミングや注意する点だけでなく、建ぺい率や容積率などの建築制限についても説明をしています。土地探しから後悔しないために、ぜひ参考にしてください。

土地探しを始めるタイミング

注文住宅を建てるにはまず土地を探さなければいけません。土地を探すためにかかる期間はおおむね4~12ヶ月程かかると言われています。

最初の1~3ヶ月目で住みたい土地や暮らしをイメージし、エリアや立地条件を固めていきます。3~8ヶ月目では具体的に土地を探し始め、ハウスメーカーを通して土地の売買契約を進めます。

土地探しは条件に合った土地に出会えるかどうかで大きく期間が異なります。すぐに見つかる場合もあれば、何年たっても気に入る土地が見つからないという場合もあります。

土地探しで気にすべき点

土地を探す際は、駅からの距離やスーパーや学校などの周辺環境はもちろん、地盤や地質、日当たりの良さや風通しなどをチェックすると良いでしょう。また建ぺい率や容積率も土地を決める際の重要なポイントです。

建ぺい率とは、土地面積のどれくらいの広さを建物に利用できるかという割合のことを指します。一方容積率とは、建物の延床面積(建物のすべての床面積を合計した面積)が土地の面積のどれくらいまで可能かという割合です。

建ぺい率と容積率の組み合わせによって、どのような建物が建てられるか、またどのように土地を利用できるかが決まります。

迷ったらプロに相談すべき

建ぺい率と容積率以外にも、道路斜線や隣地斜線、北側斜線などをはじめとする高さ制限など、土地の使い方を規制するものがあります。土地によっては建ぺい率と容積率を満たしていても希望の建物が建てられるとは限らないため、迷ったら住宅のプロに相談することをおすすめします。

ハウスメーカーならその土地に希望通りの建物が建てられるのか、予算内に収まるのか、などさまざまな条件を含めたうえで土地を探すことが可能なのでおすすめです。

苫小牧で失敗しない注文住宅を建てるなら

土地探しも含め失敗しない家づくりのためには、信頼できる住宅メーカー・工務店に依頼することが重要です。トップページでは、実績をもとに信頼できる会社を紹介しています。

苫小牧で注文住宅を建てるならここ!
おすすめのハウスメーカー・工務店を見る

まとめ

土地探しには、建ぺい率や容積率、高さ制限などの建築制限の知識が必要なため、素人が判断するにはなかなか難しい部分と言えるでしょう。そのため、希望のエリアや広さ、予算を含めたうえで土地を探すなら、自分たちで探すよりもハウスメーカーに依頼をして探すのが効率的です。ハウスメーカーは住宅に関するプロのため、希望するエリアや周辺環境など、こちらの希望に合った土地を探してくれるでしょう。

また、土地の購入もハウスメーカーを通して行うため、住宅ローンの窓口を一本化できるのもメリットのひとつです。

苫小牧市で家を建てられる
ハウスメーカーを見る

NO.1(※1)の実績を持った
苫⼩牧のハウスメーカー
・⼯務店3選

道民に選ばれてNo.1(※)
住宅性能と
価格のバランスが良く
安心して頼めるのはここ!
株式会社ロゴスホーム

株式会社ロゴスホーム株式会社ロゴスホーム
引用元:
https://www.logoshome.jp/tomakomai/

⼀番選ばれている理由
home icon
下請けを通さない直接施工なので適正価格で家を建てられる
home icon
特許取得(※2)の換気システムで常に綺麗な空気の中で過ごせる
モデルハウス所在地
北海道苫小牧市弥生町1-15-33

株式会社ロゴスホームの
モデルハウスを
公式サイトから予約する

見学会について
電話で問い合わせ

サポート力No.1(※)
グランプリを獲得した
手厚いサポートが
受けられるのはここ!
株式会社ecoaハウス

株式会社ecoaハウス 株式会社ecoaハウス
引用元:https://jinde.co.jp/archives/exhibition/tomakomai

⼀番選ばれている理由
home icon
50人超の有資格者が家づくりを最後までサポート
home icon
VRを使用した仮想住宅体験で室内や間取りをイメージできる
モデルハウス所在地
北海道苫小牧市双葉町3-9-9

株式会社ecoaハウスの
モデルハウスを
公式サイトから予約する

見学会について
電話で問い合わせ

子どもへの優しさNo.1(※)
キッズデザイン賞
連続受賞で
安心して暮らせるのはここ!
日本ハウスホールディングス

日本ハウスホールディングス 日本ハウスホールディングス
引用元:https://www.nihonhouse-hd.co.jp/modelhouse/pref/detail/?id=153

⼀番選ばれている理由
home icon
子どもに優しい抗ウイルス仕様の檜無垢材複合フローリング
home icon
国産檜を使用した身体と環境にやさしい住まい
モデルハウス所在地
北海道苫小牧市柳町4-19-24

日本ハウスホールディングス
のモデルハウスを
公式サイトから予約する

見学会について
電話で問い合わせ

(※)各受賞・No.1について
●ロゴスホーム「道民に選ばれてNo.1」:※2020年北海道住宅データバンクの調査にて北海道着工数1位を獲得(ロゴスホームと豊栄住宅の実績を合算)。
(参照:ロゴスホーム公式サイト(https://www.logoshome.jp/tomakomai/)
●ecoaハウス「サポート力No.1」:2015年第4回・2018年第7回全国⼯務店グランプリで三ツ星工務店全国第1位
(参照:ecoaハウス公式サイト(https://jinde.co.jp/feature/grandprix.html)
●日本ハウスホールディングス「子どもへの優しさNo.1」:第15回キッズデザイン賞 12年連続受賞
(参照:日本ハウスホールディングス公式サイト(https://www.nihonhouse-hd.co.jp/topics/kids2021/)
【選出基準】
2020年3月1日にGoogleにて「苫小牧 注文住宅」と検索した際に、5P以内に表示された苫小牧市にモデルハウス&店舗(支店・本店問わず)をもつハウスメーカー20社の中から、ユーザーニーズに沿って過去5年以内に輝いた実績をもとに選出。
(※1)ユーザーニーズに沿って過去5年以内に輝いた実績をもとに、「No.1」の実績として掲載。
(※2)参照:ロゴスホーム公式サイト(https://www.logoshome.jp/tomakomai/)
(※3)※2022年3月時点。参照:ecoaハウス公式サイト(https://jinde.co.jp/archives/staff)